お知らせ
2018年04月28日 「若葉の子規庵」第四弾イベントのお知らせ |
---|
小さなシンポジウム「律と子規」~子規家族の介護から考える現代の介護事情~開催日 平成30年5月26日(土) 午後2時司会 NPO法人シンプルライフ&ケアカウンシル理事長 佐久間理央
病牀の子規を24時間介護した妹律。なぜ律は献身的に兄の介護をしたのか、できたのかを子規庵役員との座談形式で進めながら、現代の介護を考えます。
[NPO法人シンプルライフ&ケアカウンシル] 益々深刻となる高齢者社会に介護に携わる人や企業、介護を行う家族のサポートを目的に2017年に設立しました。介護・老いの問題を通し、改めて地域や福祉に関心を持つことこそ、未来が輝く社会の礎となっていくと考えます。そのために私たちができること、『ケアする人のためのケア』を皆さまと共に考え、実践してまいります。
病気に苦しみながらも近代俳句・短歌の革新に邁進した子規を支えた律。24時間子規の看病を続けた子規の家族に現代の我々は何を学べるのか。また、律の負担は現代ではどのようにサポートできるのかを、介護人サポートの立場のNPOと考えます。
5月は母八重、妹律の命日のある月です。子規庵は子規だけでなく、子規の家族にとっても終の棲家となった場所です。子規庵保存会設立90周年にあたり、初代会長の正岡律に敬意を表し、小さなシンポジウム「律と子規」を企画いたしました。
|